STREAM “LAST WAVE”

bellet

2015年12月19日 03:57

12月も半ばを過ぎ、今年もあとわずかとなりました。
時間が過ぎるのって、ホントに早いです。
年を重ねるごとに、実感します。

そして・・・・。


月日の流れを感じさせることが。



GUN-FOADのLAST LIVE。

まぁ5月にGUN-FOADの無期限活動停止と12月のLAST LIVEは
発表していましたが、あっという間でした。

ユースケ君からも「都合がつけば、見に来てくださいね。」と連絡もあったし、
どうにか都合がついたのでGUN-FOADの最後を見届けに行きました。


前回のはうちらのバンドも出させてもらったSTREAM。
出演バンドを決めるのもいろいろ迷ったらしいです。



では、1発目

“BUN-FOAD”

そうです。GUN-FOADのコピーバンドです。
Need Lead Userや仲の良いメンバーによるGUN-FOADのコピー。
ヴォーカルは$J君でした。
ライブハウスCyber-Boxのオーナー保栄茂さんが
1曲ドラムを叩いてました(後ろの赤Tシャツ)。しっかり叩けてました(笑)


IH8UZ

元MAYBE→ZのTOMMYのバンド。
バンド名は・・・・。すみません、分かりません。
不覚にも知りませんでした。でも、すごくカッコ良かったので
今後、期待できるでしょう。
最後にGUN-FOADの曲をカヴァーしていました。
カッコ良かったなぁー。


ALL JAPAN GOITH

言わずと知れたSKAバンド。
沖縄のSKAを牽引してきたと言っても過言ではないですよね。
IH8UZとはうって変わって、明るく陽気にスカンキンしてました。
喜納昌吉さんの“花”のカヴァー。最高でした。
久米島まつりで呼んだら、盛り上がると思うけどなぁー。


RYUKYU FREE STYLE

ユースケ君の兄(右側ギター)が所属するバンド
沖縄のロックンロールレジェンドです。


NEED LEAD USER

NLUも数曲、GUN-FOADの曲をカヴァーしていました。

そして


下田君、乱入・・・。彼の底知れぬ存在感。


最後はしっかり、フロアに降りてのLIVE。



そして・・・最後・・・・LASTの


GUN-FOAD



チケットもソールドアウトだったらしく、フロアは凄いことに・・・。







初代メンバーだった兄さんも参加。


兄弟で同じステージに立つ事って、そうはないと思いますよ。良い光景でした。
この日はご両親も来てましたね(お父さん、乗り過ぎ)。


“LAST SONG”

12年間の思いが詰まった、GUN-FOAD最後の1曲です。

もう歌うことはないだろうと言っていた、この曲をトレイラーでどうぞ↓


とにかく12月とはいえ、暖かいLIVEでした。
とりあえず、3人の今後に期待しています!



関連記事